のこの勉強記録〜三度目の正直〜

一級建築士取得を目指して、いろいろ書いていこうと思います

法規

耐震改修促進法

受験票が届きました! あと20日ですよ( ゚Д゚) 不安の波がやばい ーーーーーーーーーー いつも法規解くときに 耐震改修促進法って 長ったらしい用語が多かったり、 なんか違いがイマイチが分かってなくて いつも時間取られていたので 改めて整理してみました!…

法規の復習

ウラ模試の復習をしています! 今回は問題の作成意図があるのがすごくいいですね(*^^*) で、5科目の中、一番得意な法規から復習してます これを固めとけば強いかなっていう。。。 法規を模試形式で解くときは 一度全く引かずに1から30までザーーーっと解…

地盤面

水曜はノー残業デーなのではやく帰れました(*^^*) やっと確定申告の書類をつくり終わって、明日出してきます やるのすっかり忘れてました 間に合ってよかったー ーーーーーーーーーーーーーーーー 法規の「面積・高さ・階数」の分野をやっていて、 「地盤面…

適判

あったかいと思って春な恰好すると 油断して寒かったりするので、 あったかくしてったら、 結果あったかいし、雨でムシムシするしで、 朝、服装きめるのに悩む今日この頃です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 苦手意識の高かった 「構造計算適…

避難

今日はすごい天気でしたね… 梅雨ってこんなじゃなかったような… ------- 法規の避難施設にあたると 階避難安全検証法と全館避難安全検証法が出てきて、 いっつもどれが抜ける規定なのかを見るの面倒だなあ〜って思ってて。 抜ける規定のとこに小さく…

四択

あと10日てΣ(´Д` ) --------- 法規を四択でやってて思うこと… 正答肢が、4て、なんか悔しい… 法規は一度ザーッと見て、引くの絞ってからやるんですが、 関係法規で選択肢ごとに法令が違う問題とかは、見慣れない法令が多いので、つい1つ1つ見てし…

避難施設

遂に6月ですねΣ(´Д` ) 焦るなあ〜 でも、今のペース守りつつ、いきたいとこです --------- 避難施設の勉強メモ ・歩行距離は準不燃材で仕上げて+10m見れるかどうか ・2直は主要構造部が準耐火構造か不燃で造られてるかで倍読みできるかどうか ・…

バリアフリー法

試験まであと63日!Σ(☉Д⊙。) というわけでスケジュールを練り直してます スケジュール立てるの苦手だけど、あと9週分ならどうにかなるかな… 過去の合格者の方のブログとか見て参考にしようと思います ほんとにこのやり方でいいのかとか考えつつ進めます ー…

構造

法規の構造… 昨年、苦手意識あるけど、3問は出るし… と思って結構しっかり勉強したところ… 本番の試験で3問全部解けました! 結構文章そのまま書いてあるのが多い印象ですね 解くときに見るとこメモ 許容応力度や材料強度はどの部分が問われてるかを落ち着い…

防火地域

すごい苦手意識あったけど、 解いてみたら結構わかってきました 防火地域の場合 →用途確認 →卸売市場や機械製作工場等か確認 →上記の場合は主要構造部が不燃材料かどうか →規模の確認、防火地域の場合は階数が地階を含むのを注意! →耐火建築物 耐火建築物か…

消防法

昨日、消防法について解いてみて、 設備の設置義務について、どんな流れで法令集みればいいかを自分で再確認… まず、 問題文見る →用途確認 →別表から何項に該当するか確認 →設置する設備の条文確認 →規模や利用人数等確認 →屋内消火栓の時は主要構造部と仕…

消防

月曜日はやっぱり忙しい… ブログ書きながら寝そうです笑 今日は消防法についてお勉強 と、合わせて、消防・消火設備も。 やっぱ横断的にやった方が関連付けて、覚えられる感じしますね

一住

一住の用途制限… は項の用途以外で 延べ面積3000㎡を超えるものは建てられない ということで、 は項以外の用途でなく 3000㎡以内のものは 建てられる!! やたら一住の3000㎡絡みでバツ問になっているのが多かったのでメモメモ(・∀・)

特建耐火

特建耐火解いてて気づいたことメモ 木造3階共同住宅 通称 木3共 や木3学 は告示255満たせば準耐火建築物にできるから、 「耐火建築物にしなければならない」の言い回しはバツ 劇場 映画館は別表1で規模が該当しなくても主階の方で該当する場合がある どうい…

法規の勉強

法規の勉強を進めてます 法令集は去年線引きしたのを使ってます! 法令集は総合資格ので 線引きはTACの講師ブログで出ていたのを参考にしました タグは自作です(・∀・) といっても、まだ法令集をみて解いてないです その理由は 仕事が法規メインなので、法令集…