のこの勉強記録〜三度目の正直〜

一級建築士取得を目指して、いろいろ書いていこうと思います

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大みそか!

今年もあと1時間切りましたね! 年末の勉強は… とにかくザーッとやってます! 全体みるのです そして、やっぱり音声データいいですね! 大みそかなので、掃除してたんですが 音声データ流しつつ、やってました! 文章の頭を聞いた時点で 先を言われる前に 頭…

年末年始

年末年始の予定は… 未だできてない全体把握をざっくりしたいなーと思ってます ざっくり一巡というか… 付箋付けできないまでも、web講義に目を通すのと音声データと紙媒体を見ていきたいなと それから、H28のとりこぼしの確認 どちらにしても自分の苦手分野、…

木材・木質材料

平成28年度にとりこぼした分野を進めてみてます で、構造の文章題でとりこぼしたのが、 木材〔No27〕正答率82% ーーーー以下、私の思考回路---- 28271:木材の熱伝導率は、普通コンクリートに比べて小さい →覚えてる!そのとおり!〇 28272:木材は,…

とりこぼし・・・

ウラ指導のサイトでみることができる 平成28年度の学科試験のとりこぼしチェッカーをやりました 試験受けてからだいぶ経ってしまいましたが 勉強を進めていくうえで、やっとかないとと思いまして。。。 遅いかもしれないけど、今やらなきゃ、どんどん遅く…

マネジメント

マネジメント…微妙に苦手です 略語をちゃんと覚えられてない!! 付箋の分けは 「あやしい」「繰り返したい」 多めです… 苦手ってわかってるなら ちゃんと整理して覚えればいいんですけどね 苦手分野は早めに手つけよ

子守唄

スキマ時間として 通勤時間、お昼休み、お風呂 で、音声データを聞いてるんですが・・・ ・・・(-_-)zzz ってなっちゃいます…(。-_-。) 元々、お昼休みはお弁当食べて、即お昼寝してるので、まあ、いい子守唄で…笑 睡眠学習があれば、バッチリなのに笑 ちゃん…

付箋機能

付箋の分けは下記のようにしてみました! 橙:理解して回答できる 赤:あやしい 青:理解できてない 黄:暗記 緑:繰り返したい 基本は橙・赤・青をつけてます もっと理解度別に細かく分けようかとも思いましたけど 付箋つけるのに、どれに振り分けるか細かく考え…

施工計画

施工計画をやってて、気づいたこととかをメモメモ_φ(・_・ ■クリティカルパス 最も時間がかかる作業経路で、フロート(時間的余裕)が全くない作業経路 これについてはネットワーク工程表で大事なものなんだなってくらいの認識しかなかったのですが、 過去問解…

印刷物

昨日、印刷物が届きました。 A4サイズで、厚さ測ってみたら7.5センチありました∑(゚Д゚) 購入する時に印刷物なしも選べたみたいだけど、買う前は自分でもソフトと同じ内容の物が印刷できるってよくわかってなくて、印刷物ありのを選んでました(。-_-。) まあ、自…

今年度の…

今日は今年度の試験の合格者発表でしたね 職場の人や大学の同級生の名前を見つけました! おめでとう! 来年度のに名前が載るようがんばらな で、今日はマルバツやったり、音声聞いたりもしつつ、、、 合格者の方のブログを巡ってました! 色々参考にさせて…

エントリー

ブログ大賞エントリーしました! 誰かから見られてるのかと思うと、ちゃんと継続して勉強しないと!と思いますね とりあえず今日はスキマ時間に音声データを聞きました! 7月24日で止まっていた建築士試験関連の記憶部分をつかさどってた脳が起こされてる感…

音声データ

さっそく、音声データをiTunesに取り込み、iPhoneに入れました! 合格物語で気になってた一つの要素が音声データ! 耳から覚える…合格者の方のブログとかでも天の声みたいに聞こえるとかなんとか…*1 で、聞いてみました! とりあえず記憶が曖昧だった施工か…

始め!

ブログなんて久々に書く! 一級建築士の取得を目指して勉強始めます! 記録用に書いていこうと思います 今年独学で勉強して受けましたが、合格点には届かず、、、 でも、資格学校にはいろいろな理由で通いたくなかったので、 来年度も独学でやっていきたい!…