のこの勉強記録〜三度目の正直〜

一級建築士取得を目指して、いろいろ書いていこうと思います

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

防火地域

すごい苦手意識あったけど、 解いてみたら結構わかってきました 防火地域の場合 →用途確認 →卸売市場や機械製作工場等か確認 →上記の場合は主要構造部が不燃材料かどうか →規模の確認、防火地域の場合は階数が地階を含むのを注意! →耐火建築物 耐火建築物か…

ゴールデンウィーク

ここ最近、連続更新できてたのに 昨日はうっかり寝落ちしましたΣ(´Д` ) 残念… さて、私のゴールデンウィークの勉強予定ですが 引き続き2巡目以降を繰り返し解く! 一度、模試形式で四択問題を解く! 何度解いても理解できてないところをじっくりやる!ノー…

消防法

昨日、消防法について解いてみて、 設備の設置義務について、どんな流れで法令集みればいいかを自分で再確認… まず、 問題文見る →用途確認 →別表から何項に該当するか確認 →設置する設備の条文確認 →規模や利用人数等確認 →屋内消火栓の時は主要構造部と仕…

消防

月曜日はやっぱり忙しい… ブログ書きながら寝そうです笑 今日は消防法についてお勉強 と、合わせて、消防・消火設備も。 やっぱ横断的にやった方が関連付けて、覚えられる感じしますね

基礎

最近、仕事の中でちらりと標準貫入試験やらN値やらと話が出たので 地盤とか基礎の分野やってました いやーそこら中に出てきますね 構造だと、地盤・土質、基礎構造 施工だと、地盤調査、土工事・山留工事、地業工事 内容がまたがりまくってる! この分野が理…

自動再出機能その2

昨日、自動再出機能の出題が0問だった と書いたのですが、 今日は168問! タイミングかぶりすぎΣ(-᷅_-᷄๑) これからまだ自動再出機能使ってない項目あるし、理解度あげて再出するの減らさないと大変なことになる;°⌓°)(°⌓°;(°⌓°; と、ビクついてます笑

自動再出機能

珍しく朝の投稿 最近は朝早めに起きて、まず自動再出機能にした問題をやるようにしてます 色んな期間で設定してるので毎日何かしら問題があるはずなんですが 今日は0問… あれ? なんかたまたま抜けたみたいです(・∀・) 朝に何やればわかんなくて、しばらくボー…

乾燥収縮率

なんかどーしても覚えられない項目 木材の乾燥収縮率の大小 28年度もとりこぼしたし…(。-_-。) 接線方向と言われてもピンとこないんですよね…なんか… なので、ノートにでかでかと書いてやりました笑 これで繰り返し見れば、さすがに私も覚えるかな ちなみにA5…

ノート

2巡目以降どうしようかなーと思ってまして 2巡目終わったものについては、期間をあけながら、自動再出機能で繰り返してるんですが、 どーーしても、曖昧だったり、不安だったりする内容があります で、私はもともとノート作るの好きで、 ノート作り出すと、…

一住

一住の用途制限… は項の用途以外で 延べ面積3000㎡を超えるものは建てられない ということで、 は項以外の用途でなく 3000㎡以内のものは 建てられる!! やたら一住の3000㎡絡みでバツ問になっているのが多かったのでメモメモ(・∀・)

特建耐火

特建耐火解いてて気づいたことメモ 木造3階共同住宅 通称 木3共 や木3学 は告示255満たせば準耐火建築物にできるから、 「耐火建築物にしなければならない」の言い回しはバツ 劇場 映画館は別表1で規模が該当しなくても主階の方で該当する場合がある どうい…

完了!

申込完了しました!! 初受験の時の申込書類の用意に比べて、楽々完了です(・∀・) 特に写真の加工の機能めっちゃ便利でびっくりでした 唯一焦ったのは用意した写真の拡張子がpngでjpegに変換するのにワタワタしたぐらいです笑

99日

試験まで100日切っちゃいましたねΣ(´Д` ) インターネット申し込みがもうすぐ終わってしまう… 写真データを用意するのが億劫で先延ばしにしてしまってる…(。-_-。)明日こそやるぞー 私はやっっっと体調が回復してきて、 期日が2週間ほどだった仕事もなんとなく…

新年度

新年度始まって1週間ですね… メルマガで私の2巡目のやり方が取り上げられてました(・∀・) アクセスが飛び抜けてて、びっくりでした笑 見てくださって、ありがとうございますm(_ _)m そんなわたくし、新年度早々体調を崩しまして、、、滅多に崩さなかったのにΣ(…